Brain Box ゲーム

今学期から始めた Brain Box

箱の中から1枚カードを取りだし10秒砂時計をスタート。

10秒たったら、カードをひっくり返し裏面にある質問に答える。

例えば
What is the man on the platform holding?
He is holding a flag.

これは英検3級2次面接試験で出題される問題です。

サイコロを振り、出た数の質問にすばやく答えるトレーニング!
答えられたら、ポイントをゲット。

フォニックス

3文字単語を自分で記入しました。

書いていて皆が質問してきたのは、母音の 「a」と「u」の違いでした。

例えば、cat と cut の違いを聞き分けるのはむつかしいですよね。

日本語の音で言うと
「a」は カタカナの 「ア」
「u」は ひらがなの 「あ!」

と説明しても?????

やはりたくさん見て、書くこと!ですね。

BBカード

今日は、生徒のリクエストで「スプラトゥーン」
今日は文字カードのみです。

Rainbow English では、しっかり学習したらBBカードで楽しく遊びます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.